ブログ
「普通」って何? 枠にはまらない考え方
ここ最近生徒や友人との会話
の中で「普通って何だろう?」
という話題がよく出ます。
「普通は〇〇だよね」
「〇〇が普通でしょ」と
私たちは何気なく「普通」
という言葉で枠を作って
しまいがちです。
でも、そもそも
「普通」って何なんでしょう?
マナーやルールを守ること?
周りと同じであること?
私自身も、無意識に「普通」
という言葉を使って物事を
区別してしまうこともあります。
そんな時、思い浮かぶのは
「普通って何だろう?」
という疑問です。
皆さんも、この「普通」と
いう概念にもやもや
したことがありませんか。
例えば
20代後半になると
「結婚するのが普通」と
言われて違和感を覚えたり
嫌な気持ちになったことは
ありませんか?
日常の中で、この「普通」に
振り回され悩んだり
考えさせられたりすることは
多くの人にあるのでは
ないでしょうか。
前回も記事でも触れましたが
「普通」も主観的なもので
その人の経験や価値観で
変わるものです。
そんな、人それぞれ違う
ものなのに、なぜ「普通」
という枠にはめたがる
のでしょう。
その一因として考えられるのが
周囲の人と同じであることで
安心感得る「同調行動」です。
例えば、
クイズの答えが少数派だと
自分の答えが間違っている
ように感じませんか。
この「みんなと同じ」という
安心感を求めて、私たちは
「普通」という枠組みを
作り、それに頼っている
のかもしれません。
しかし、多様性を受け入れる
ためにも、この「普通」
を疑うことが大切です。
人それぞれの経験や感情は
全く異なるものです。
それを尊重するためにも
一度立ち止まって
自分の「普通」を問い直して
みてください。
そうすることで、
多様な価値観や考え方を
受け入れるこことができる
ようになるはずです。
一緒に「普通」の枠を
外してみませんか。
~~~~~~~~~~~~~
ここからはお知らせです。
この度、伊那商工会議所主催の
セミナーの講師を務める
ことが決定しました。
「職場の人間関係をスムーズにする
コミュニケーション向上セミナー」
若手とのコミュニケーションを
テーマにワークや
グループディスカッションを中心に
「体感」できる内容になります。
こんな方におすすめです。
・若手とのコミュニケーションが
難しいと思っている方
・感情のコントロールしたい方
・社内の人間関係を円滑にしたい方
コミュニケーションが
円滑になることで
人間関係が理由となる離職は
軽減できます。
↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭
日時 11月7日(木) 13時~
場所 伊那商工会館 1階大ホール
対象 経営者、管理職
主催 伊那商工会議所 経営支援課
↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭↭