ブログ
2025-05-08 22:00:00
「人生の棚卸」で気づく、選択の理由
おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。
先月から学んでいる講座の
課題で「ライフストーリー」
という人生の年表を
作りました。
0歳~現在までの出来事を
年表にしていく作業。
まあ、55年分の記憶を
思い返す事なので、正直
とても大変でした…。
時間と労力をかけて、過去の
出来事で感じた感情を
思い返すことで、
知らず知らずのうちに選択
したことの理由がそこにある
気がしています。
私たちは、過去の出来事で
感じた感情を無意識の中に
溜めて、それを現在の
判断材料にしています。
例えば、新しい分野に挑戦
しようとする時に、不安や
恐れを感じて躊躇することや
あきらめてしまい、後になって
「やればよかった」と
後悔することがありませんか。
そして、挑戦をあきらめた
自分を否定して、同じ様な
状況になったときに、
また、無意識的に諦める
選択をしてしまうものです。
特に、今の状況から
抜け出したいと思っている
人や、今の自分を肯定できない
という人は、この悪循環に
陥っている可能性があります。
しかも、その悪循環は
自分でも気づかないうちに
陥ってしまい、要因が
分からないまま、ストレスを
抱えて生きる気力すら
奪ってしまうかもしれません。
そんな状況から抜け出す
ためにも、一度ゆっくり
時間をかけて「人生の棚卸」
をするのもひとつの方法
ではないでしょうか。
自分の過去の体験が
今の自分をどう動かして
いるのか見つめ直して
みませんか?
~~~~~~~~~~~~
自分の感情を知るセッションや
教室、講座を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。
お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~~~