ブログ
「変わるきっかけは、“誰か”との出会い
おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。
ここ最近、なんだか不思議で、
でも嬉しくなるような出来事が
続いています。
そんな出来事を通して、
あらためて大切だと感じた
ことを、今日は少しお話しして
みようと思います。
5月から、新たな仕事に取り組む
ようになりました。
これまでと違うタイプの方と
お話しする機会が増えていて、
それがとても刺激的なんです。
しかもその仕事は、
企業と学校をつなぐ役割。
経営者の方や先生方とお会い
する場面が多く、日々いろんな
価値観や考え方に触れさせて
もらっています。
ふと振り返ると、今の仕事を
始めてもう15年。
これまでにも何度も岐路に立ち
ましたが、そのたびに人との
出会いに助けられてきました。
そして今回もまた、多くの方との
出会いを通して、自分の世界が
広がっていくのを感じています。
「本当にやりたいこと」に、
ようやく出会えた気がするんです。
そんな経験を重ねるなかで、
あらためて感じたのは、
「人との出会いが、未来を作る」
ということ。
私の心理学の師匠はいつも
こう言っていました。
「いいカウンセラーになり
たければ、世代も職業も違う人に
たくさん会いなさい」と。
その言葉の意味が、ようやく
今になって、心から腑に
落ちてきた気がします。
もちろん「カウンセラー」とい
う職業に限った話ではなく、
自分自身を見つめ直したり、
新しい一歩を踏み出したりする
ためには、やっぱり
“人との出会い”が一番のきっかけ
になるんじゃないかなと、
私は思うんです。
「こうしなきゃいけない」
「ああすべき」って、私自身
あまり言いたくはないのですが、
もしかすると、自分にどこか
物足りなさを感じている方は、
いつも同じ人たちと、同じような
毎日を過ごしていることが、
その一因になっているかもしれません。
最近は、変わりたいと思ったら、
自分ひとりで動画を見たり、
本を読んだりして学ぶ方も
多いですよね。
それはそれで素晴らしいこと
だと思います。
でも、個人的な意見としては──
「まずは、自分とは違う
世界に触れてみる」
ことを、私はおすすめ
したいんです。
行ったことのない場所に行って、
普段出会わないような人と
話してみる。
それだけで、自分の中に新しい
感覚が生まれることがあります。
もしかしたら、その人の
言葉や姿から、“なりたい自分”
のヒントが浮かぶかもしれません。
そうなったら、本も動画も、
自分にとって必要なものを
自然と選べるようになるはず。
むやみに情報を探して、結局
読まずに本棚にしまう…
なんてことも減るかもしれませんね。
だからこそ、
「学びの前に、まず出会いを」。
自分とは違う価値観に触れる
ことが、新しい自分に出会う
準備になると思うんです。
もし今、
「このままの自分でいいの?」
と感じている方がいたら、
この週末、行ったことのない
場所へ、ふらっと出かけて
みてはいかがでしょう。
いつもと違う風景のなかで、
いつもと違う誰かに
出会えたら──
そこから、思いがけない
「あなたらしい変化」
が始まるかもしれません。
~~~~~~~~~~~~
自分の感情を知るセッションや
教室、講座を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。
お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~