ブログ

2023-05-14 22:47:00

自分がブレちゃうのってダメなの?

23396865_s.jpg

「自分を持ちなさい」

「〇〇するべき」

「〇〇でなければならない」

など、こうするべき、こうしなくちゃいけないって思ってる人も多いはず。

しかも、自分軸を重視するとどうしてもこの思考クセが出てきてしまいます。

 

実は、私もこの思考に陥りやすい人。

先日の学び直しで発覚しちゃいました。

講座の中の6つの質問をレベルの数字で答えたら

なんと❕

二つの質問で高い数値が😲

しかも、自分では卒業したつもりだったのに...

 

でもね、もともとは

どの質問に対しても数値は高い「ベキ人間」

口癖も「こうすべき」「こうじゃなくちゃ」でした。

ということは、

ずいぶん変化してるじゃん🤭で落ち着いたんだけど、

どうしても、もともとの性格が「ベキ人間」なので思考のクセは出てしまうんですね~

 

この記事を読んでいる方の中にも「ベキ人間」だと思う人はいませんか?

 

ちょっと、いやかなり日々しんどくないですか?

 

もちろん、自分を持つのはとっても大切だけど「度合」が大事なんです。

 

例えば、

セラピーやコーチングのお仕事をされている方も陥りやすいのが

「セラピストなんだから優しく穏やかであるべき」

「コーチなんだからいつも元気でいなくちゃ」という思考。

セラピストやコーチの方だけではなく、

私の仕事もしかり、

どんなお仕事をしていてもこのべき思考には陥りやすいと思います。

教師なんだから

看護師なんだから

どんなお仕事をしている方でも、生身の人間です。

 

「〇〇すべき」の枠を作ってしまうと身動きが取れなくなってしまいます。

しかも、新しい考えを受け入れられなかったり、

相手の意見を頭から否定することになったり、

周囲とトラブルになったり、ステップアップも望めなくなってしまいます。

 

そうならないように、

自分の個性、強みを発見して、それはそれで大切にして、

技術面ではスキルを磨いて、

柔軟になることで自分らしくいられる方がいいと思うんです。

 

時には、違う意見でも相手に合わせるのも必要だし

その都度「私の意見は違うんだ」と主張しなくても

信頼している仲間や家族、友達はきっとわかってくれるはず。

そして、周りに対してもぎくしゃくせず、調和が保てるんだと思うんです。

 

ひとつ注意が必要なのは、

相手に合わせるのがつらくなったら

理性的に意見を述べてみてください。

あくまでも理性的に。

 

さて、あなたは「ベキ人間」それとも?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここからはお知らせです。

今月から新企画がスタートしています‼️

「色彩メンタルトレーニング体験会」

参加募集 (1).jpg

部下につい強く怒ってしまう

上司との関係がうまくいかない

お子さんとの関係がうまくいかない

両親とうまくいかない...etc.

普段人間関係がうまくいかなくてお悩みの方におすすめです!

当日は、色彩のイメージを取り入れた心理テストを体験できます。

この機会に自分の心を見える化して問題解決のヒントを探しましょう。

 

申し込み方法

体験会申し込みフォームから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/bbb6a118782001

または、こちらの申し込みQRコードから

form-qrcode.png

ご参加お待ちしております。