ブログ

2023-05-21 19:53:00

社内の人間関係で陥りやすい勘違いとは

4164491_s.jpg

会社の人間関係でお困りの人ってたくさんいると思います。

ご相談の中でも一番多いのがこの問題です。

 

私もサラリーマン時代は人間関係がうまくいってませんでした。

何度か転職を繰り返していたサラリーマン時代。

退職の理由は、ほとんどが人間関係でした。

仲のいい人は良かったんですが、

どうしても嫌いな人とのトラブルが多くなり、嫌になって退職の繰り返しだったような。

 

なぜ、会社の人間関係で問題が起こるのか?

 

一番は相手に対して感情的になってしまうのが問題だったんだと思います。

 

もう少し踏み込んで、

なぜ、感情が動いてしまうのか?

 

今だからわかることが一つだけあります。

 

それは根本的なことで、

会社で友達を作ろうとしていたんだと思います。

 

人との出会いなので、

すべてがダメだとは言いませんが、

会社で働く理由の多くは「お金(お給料)」のためで、「友達を作ろう」と掲げて入社をする人は少ないはずです。

会社組織で働く人ほとんど

と、どこかで思っていませんか?

 

実はこの思考が社内の人間関係を難しくしてしまう要因とも言えます。

なぜなら、

会社で一緒に働く仲間と友達とは明確な違いがあって、

 

会社での関係性は、

同じミッション(働く)を持って利害でつながっている関係。

 お友達は、

なんの利害も無く感情(好意・好感)でつながっている関係。

 

なんだと思うんです。

 

会社での関係性は、部署や仕事の内容でしがらみも生まれますし、

仲良くなりすぎてもかえって気を使ってスムーズに仕事が進まないというケースもたくさん見てきました。

 

しかも、会社では無条件に相手のために動くことには限界があって、

数を重ねていくうちに損してる気分になってしまいます。

その気持ちが少しずつ蓄積され、人間関係を壊してしまうことも。

 

そこで、

組織の人間関係を保つのに一番大事なのは、「いい距離感」です。

 

そのためにも、

相手をしっかり観察しながら、自分の内面ともよく対話をして

それぞれの距離感を探し出す必要があります。

 

ひとつの例として、

同じ会社で働く人=仲間(ミッションを共有して目標を達成する)

と捉えてみてはいかがでしょうか?

 

もちろん、

会社で一緒だった人が一生の友人になる事もないとは言えませんが、

ごく稀なことだと思います。

 

私事ですが、

今まで一緒に働いた同僚とはほとんど疎遠になってます。

 

・友達ではないんだから期待してもしょうがない。

・友達ではないんだからそこまでしなくてもいいよね。

 

などなど、

「友達ではないんだから」とつぶやくと色々なことが明確になります。

 

会社の人間関係でお困りの方は一度

「友達ではないんだから」

とつぶやいてみてください。

 

何かが変わってくると思いますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここからはお知らせです。

「色彩メンタルトレーニング体験会」

毎月第4水曜日、土曜日に開催しています。

詳細はチラシ画像でご確認ください。

参加募集 (1).jpg

体験会では、色彩とコミュニケーション心理学を融合した「心理テスト」を体験できます。

今の自分(心理状態)を色のイメージで判断できます。

 

こんな方におすすめ。

 

部下につい強く怒ってしまう

上司との関係がうまくいかない

お子さんとの関係がうまくいかない

両親とうまくいかない...etc.

普段人間関係がうまくいかなくてお悩みの方。

 

この機会に自分の心を見える化して問題解決のヒントを探しましょう。

 

 

申し込み方法

体験会申し込みフォームから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/bbb6a118782001

または、こちらの申し込みQRコードから

form-qrcode.png

ご参加お待ちしています。