ブログ

2024-04-25 21:01:00

今だから素直に喜べるようになったこと

25925268_s.jpg

先日、思いもよらない知らせが
舞い込みました。

 

その思いもよらない知らせとは
ひと回りも年下の友人から
「赤ちゃんを授かりました」
という報告でした。

 

かれこれ10年を切るくらいの
付き合いがある彼女からの
なんと喜ばしい知らせ。

 

新しい命の誕生と、
それが当たり前ではなく奇跡。
なんか、尊いな~と思い
電話なのに、思わず
手をたたいて喜んでました。

 

こんな風に心の底から
喜べるまでは、
かなりの時間がかかりました。

 

ここからは、
少々重苦しいお話ですが
お付き合いください。

 

私は、もともと月経痛もひどく
毎月その時期は痛みや
貧血に悩まされていました。

 

30代になって、鎮痛剤では
どうにもならないくらい
痛みもひどく、貧血で
倒れることもしばしば。

 

意を決して、病院を受診したら
病名は「子宮腺筋症」
内膜症の一種で、簡単に言うと
子宮の筋肉が硬くなって
悪化すると子宮が肥大します。

 

だだ、初期の段階なら
妊娠、出産も可能でしたが
そのころの私は、
結婚願望も無くて
子どもも苦手でした。

 

なので、妊娠、出産も
自分とは関係ない世界の話。
かと言って、手術をするのも
正直怖くて痛みを軽減する
治療を続けていました。

 

それも、40歳を目前に
限界になり、子宮全摘の
決断をしました。

 

手術をする時は、たいして
悲しい気持ちはなくて
痛みから解放されるって
案外サバサバしてました。

 

でも、数か月が経って
買い物に出かけた時に
赤ちゃんを連れた
お母さんを見かけるたびに
何で私だけという妬みに
襲われるようになりました。

 

そこから、数年は
赤ちゃんを連れの家族や
友人のおめでたの話が
とても辛く素直に喜べない
時期が続きました。

 

そんな時に偶然出会ったのが
心理学の講座でした。

 

その講座では、
自分を受け止めるワークを
たくさんさせてもらいました。

 

その時に、気づいたのは
誰かをうらやましいと思う
気持ちをダメだと抑えすぎて
妬みにまで発展していたこと。

 

それと、本当は自分の子ども
を生みたかったことも
あらためて気づきました。

 

それからは、そのうらやむ
気持ちを「そりゃそうだ」と
受け止めるようにしました。

 

何度も何度も繰り返し
うらやむ気持ちをよしよしと
なだめることを続けました。

 

そして、今。
自分では叶わない
子どもを育てることを
一生懸命に取り組むご両親、
そして何より子どもたちが
心の底から愛おしい存在に
なっています。

 

だからこそ、
今回の友人からの知らせは
自分のことのように嬉しくて
自分のことのように心配も
しちゃうのです。

 

人は、自分の努力では
どうにもならないことを
抱えて生きています。

 

自分の努力でどうにも
ならないことに労力を使うより
今の自分で出来ることに
意識を向けることで
より豊かな人生を送ることが
出来るのではないでしょうか。

 

~~~~~~~~~~~~

ということで、
ここからはお知らせです。

整え・Labo企画第2弾!
常に悩みの種の
家族とのコミュニケーション
今回の企画は家族に
フォーカス!

家族の間でも、「伝える」という
テクニックが必要な時もあります。

 

今回は私が講師を担当します。
整え・labo心理学活用教室.png

⁂⁂⁂イベント詳細⁂⁂⁂

日時   4月27日(土)
               13:30~15:30

開催場所 わいわいハウス
    (宮田村)

テーマ  家族との
      コミュニケーション術
      ~受け止め方と言葉がけ~

参加費  2000円

まだ間に合います!

お申し込みはこちらから↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/23a9e2b0809887

 整え・labo 心理学活用教室.png

 ⁂⁂⁂整え・Laboとは⁂⁂⁂


整え・Laboの立ち上げの
きっかけは「フェムケア」に
興味を持ったこと。



私自身、子宮内膜症の一種で
「子宮腺筋症」を患い
40歳の時に子宮全摘の
経験があって

 

女の月経性、妊娠、
更年期などの女性特有の問題に
対して何か出来ないかと
思ったのです。



そこで、友人の
オリジナル布ナプキンの開発や
発酵食の専門家で
メディカルアロマセラピストの
「小林絵美子」さんに相談。

 

その時の話の中で、
二人に共通していたのは
「セルフケア」重要性でした。

 

私の仕事でもそうですが
サロンに通うことも
大切ですが、時間や金銭面を
考えるとそう頻繁には
通えないのも事実。

 

そういった場合、
サロンに行かない間に
何もしなければ
からだはケアの前に
戻ってしまいます。

 

それを防ぐためにも
セルフケアが重要。

 

 

 

 

 

 

 

そのための楽しく
学ぶ場所があったら
と思って立ち上げました。
~~~~~~~~~~~

2024-04-18 02:25:00

8割出来ていたら上出来なのよ

28773448_s.jpg

ストレスを抱えやすい人は
完璧な自分を求めすぎて
しまう傾向にあります。

 

理想の自分になるために
目標を掲げると
100点を目指して猛烈に
努力をする人もいます。

 

もちろん、努力も必要。
でもね、度を越えると
「こうでなければ」
「こうしなきゃ」って
どんどん追い込まれちゃう。

 

理想の自分に近づくどころか
出来ない自分を責めて
また努力しての繰り返し。

 

そうなっちゃうと
なかなか思い描いた
自分に到達することも
遠のいてしまうのです。

 

どんなことでも
完璧を求めすぎると
うまくいかないことが
多いのです。

 

そうならないためにも
普段から80%出来てればOK
という気持ちでいることが
とっても大事なんです。

 

私自身も心理を扱う仕事で
周りの人から
「怒ることなんてないでしょ」
と言われることもあります。

 

でも、そんなことはないんです。
意見の違いにイラついたり
どうしようもないことで
怒ったりもしちゃいます。

 

でも、いつも思うのは
昔の自分と比べて
8割くらいできてれば
OKと思うようにしてるんです。

 

しかも、生きていくことは
ままならないことの方が
遥かに多くて、その中でも
幸せと思えるかどうか。

 

問題やトラブルが
全く無くなる人生は
ありえないし、そんな人生は
面白くないと思うんです。

 

何かしらうまくいかないこと
があるから、人はより良く
しようと、より幸せになろうと
前を向けるのだと思うんです。

 

100%を目指すのではなく
良い加減で、自分に余白を
作って、ままならないことを
楽しむ余裕ができたら
なんか楽だと思いませんか。

 

~~~~~~~~~~~~

ということで、
ここからはお知らせです。

整え・Labo企画第2弾!
常に悩みの種の
家族とのコミュニケーション
今回の企画は家族に
フォーカス!

 

今回は私が講師を担当します。
整え・labo心理学活用教室.png

⁂⁂⁂イベント詳細⁂⁂⁂

日時   4月27日(土)
               13:30~15:30

開催場所 わいわいハウス
    (宮田村)

テーマ  家族との
      コミュニケーション術
      ~受け止め方と言葉がけ~

参加費  2000円

 

お申し込みはこちらから↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/23a9e2b0809887

 整え・labo 心理学活用教室.png

 ⁂⁂⁂整え・Laboとは⁂⁂⁂


整え・Laboの立ち上げの
きっかけは「フェムケア」に
興味を持ったこと。



私自身、子宮内膜症の一種で
「子宮腺筋症」を患い
40歳の時に子宮全摘の
経験があって

 

女の月経性、妊娠、
更年期などの女性特有の問題に
対して何か出来ないかと
思ったのです。



そこで、友人の
オリジナル布ナプキンの開発や
発酵食の専門家で
メディカルアロマセラピストの
「小林絵美子」さんに相談。

 

その時の話の中で、
二人に共通していたのは
「セルフケア」重要性でした。

 

私の仕事でもそうですが
サロンに通うことも
大切ですが、時間や金銭面を
考えるとそう頻繁には
通えないのも事実。

 

そういった場合、
サロンに行かない間に
何もしなければ
からだはケアの前に
戻ってしまいます。

 

それを防ぐためにも
セルフケアが重要。

 

 

 

 

 

 

そのための楽しく
学ぶ場所があったら
と思って立ち上げました。
~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-04-11 19:16:00

文字での表現はしみじみ難しい

26968081_s.jpg

皆さんは「メラビアンの法則」
って知ってますか。

 

簡単には、
人の行動が他人にどのように
影響するかを数値化したもので、
視覚 55%
聴覚 38%
言語 7%

メラビアンの法則Wikipedia

 

言語、文字だけだと
たった7%なんですよね。

 

とすると、
ブログをご覧の皆さんには
この7%しか伝わってない
とも言えるんですよね。

 

だから…と言い訳ですが
どうしても言葉のチョイスが
堅苦しくなっちゃう💦

 

実際にお会いしていない方が
ブログを読んでくださることも
あると思うので、ここで
リアルな私を少し。

 

私の性格と言ったら
とにかく元気。
しかも声が大きいので
内緒話にもならない。

 

笑い声に特徴があって
ガハハハッと笑うタイプ。

 

以前、飲み会の時
部屋を教えようとしたら
「笑い声でわかるから」と
言われることも。

 

さらに、カフェで友達と
お茶をしている時も
「いると思った」と
知り合いから声をかけられます。

 

もうひとつおまけに
某中学校でのイベントの際
参加した中学生から
「あ~つがつよ~い」と
からかわれてました。

 

あっ‼もちろん
悪い感じではないですよ。
その後もその子たちと
楽しくおしゃべり
してきましたよ。

 

と言った感じで、
とにかくテンションが高めで
いつも元気なのが私なんです。

 

ブログの文章とは
笑っちゃうくらい
違うので、実際にお会いすると
びっくりされる方も
いらっしゃいます。

 

私にとってはそれも
嬉しい反応なんですけどね。

 

もともと文章が苦手なので
どうしても堅苦しい言葉
になってしまいますが
暖かい目で見守って
頂けると嬉しいです。

 

というわけで、
その問題を減らすために
インスタライブをします!

お話しの内容は
「色彩メンタルトレーニング
ってなぁに?」です。

 

4月18日12時頃
お昼休みの時間なので
良かったらランチしながら
ご覧ください。

 

その前に、フォローしてね。
Instagramフォローはこちらから

 

~~~~~~~~~~~~

さらにお知らせです。

整え・Labo企画第2弾!
常に悩みの種の
家族とのコミュニケーション
今回の企画は家族に
フォーカス!

 

今回は私が講師を担当します。
整え・labo心理学活用教室.png

⁂⁂⁂イベント詳細⁂⁂⁂

日時   4月27日(土)
               13:30~15:30

開催場所 わいわいハウス
    (宮田村)

テーマ  家族との
      コミュニケーション術
      ~受け止め方と言葉がけ~

参加費  2000円

 

お申し込みはこちらから↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/23a9e2b0809887

 整え・labo 心理学活用教室.png

 ⁂⁂⁂整え・Laboとは⁂⁂⁂


整え・Laboの立ち上げの
きっかけは「フェムケア」に
興味を持ったこと。



私自身、子宮内膜症の一種で
「子宮腺筋症」を患い
40歳の時に子宮全摘の
経験があって

 

女の月経性、妊娠、
更年期などの女性特有の問題に
対して何か出来ないかと
思ったのです。



そこで、友人の
オリジナル布ナプキンの開発や
発酵食の専門家で
メディカルアロマセラピストの
「小林絵美子」さんに相談。

 

その時の話の中で、
二人に共通していたのは
「セルフケア」重要性でした。

 

私の仕事でもそうですが
サロンに通うことも
大切ですが、時間や金銭面を
考えるとそう頻繁には
通えないのも事実。

 

そういった場合、
サロンに行かない間に
何もしなければ
からだはケアの前に
戻ってしまいます。

 

それを防ぐためにも
セルフケアが重要。

 

 

 

 

そのための楽しく
学ぶ場所があったら
と思って立ち上げました。
~~~~~~~~~~~

 

2024-04-04 16:11:00

未来思考が思わぬ成果をもたらしてくれる

3070524_s.jpg

新年度がスタートしましたね。
この時期は、年度目標を
立てることもあるでしょう。

 

それだけではなく、
様々なプロジェクトが
動けば、それに伴って
行動計画を立てることも
必要となります。

 

私もそうなんですが、
この行動計画に落とし込む
ということが、
なかなか難しい。

 

目の前のことばかりに
意識を向けていれば
今の時点で出来ていることや
出来そうなことで
成果が決まってしまいます。

 

でもね、自分が思っている
よりも可能性を秘めている
のが人間のすごいところ。

 

そこを引き出すには、
「ツール」が必要で
自分だけではなかなか
引き出すことが出来ません。

 

そこで、私も活用しているのが
「フューチャーマッピング」

 

このツールは、
未来思考で本当の課題を
見つけ出し、その課題に
意識を向けるということ。

 

これだけじゃイメージ
出来ませんよね。


PXL_20240401_041624375-EDIT.jpg

今月のフューチャーマッピングはこんな感じ。

 

まず、目標達成した日の
自分を想像して、
その時どんな気持ちなのか
他の誰かに何を語っているのか。

 

それを6マスの枠の中に
描いていくというもの。

 

真ん中に描かれている線は
意識と無意識の境界線で
線の下側が無意識です。

 

その無意識から拾い出した
言語が今の自分の
本当の課題が潜んでいる
というわけです。

 

驚くことに、思いもよらない
ことが大きな課題だったりします。

 

その課題と向き合うことで
思いもよらない成果に
到達できる経験を
私自身がしているのです。

 

何かやりたいことがあって
辿り着きたい目標が
ある人は一度未来の自分に
なり切って言葉を紡いでみて。

 

その言葉の中に
思いがけない可能性が
潜んでいるかもしれません。

 

気になる方は、ご参考までに↓
ビジョンマップ~逆算思考で課題解決~ - 色彩メンタルトレーニング   b.ぱれっと (bpalette-ina.com)

 

~~~~~~~~~~~~

ここからはお知らせです。

整え・Labo企画第2弾!
常に悩みの種の
家族とのコミュニケーション
今回の企画は家族に
フォーカス!

 

今回は私が講師を担当します。
ベージュ ナチュラル サロン  張り紙 チラシ (1).jpg

⁂⁂⁂イベント詳細⁂⁂⁂

日時   4月8日(月) 
     10:00~12:00
     4月27日(土)
               13:30~15:30

開催場所 わいわいハウス
    (宮田村)

テーマ  家族との
      コミュニケーション術
      ~受け止め方と言葉がけ~

参加費  2000円

 

お申し込みはこちらから↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/23a9e2b0809887

 整え・labo 心理学活用教室.png

 ⁂⁂⁂整え・Laboとは⁂⁂⁂


整え・Laboの立ち上げの
きっかけは「フェムケア」に
興味を持ったこと。



私自身、子宮内膜症の一種で
「子宮腺筋症」を患い
40歳の時に子宮全摘の
経験があって

 

女の月経性、妊娠、
更年期などの女性特有の問題に
対して何か出来ないかと
思ったのです。



そこで、友人の
オリジナル布ナプキンの開発や
発酵食の専門家で
メディカルアロマセラピストの
「小林絵美子」さんに相談。

 

その時の話の中で、
二人に共通していたのは
「セルフケア」重要性でした。

 

私の仕事でもそうですが
サロンに通うことも
大切ですが、時間や金銭面を
考えるとそう頻繁には
通えないのも事実。

 

そういった場合、
サロンに行かない間に
何もしなければ
からだはケアの前に
戻ってしまいます。

 

それを防ぐためにも
セルフケアが重要。

 

 

 

そのための楽しく
学ぶ場所があったら
と思って立ち上げました。
~~~~~~~~~~~~

2024-03-27 22:03:00

「出会い」がこれからの人生の鍵

25463746_s.jpg

人は何かに出会うことで
180度人生が変わる
こともあります。

 

私もそれを経験した
ひとりで、しかも
何度も経験しています。

 

そのひとつが
「交流分析」です。
交流分析は、対話の心理学
まさにコミュニケーションの
ためにある心理学でもあります。

 

出会う前の私は
何に対しても怒りや
イライラが止まらず
「いつも怒ってる」人でした。

 

自分の弱みを見せたくなくて
虚勢を張り、そのくせ
内面では不安でいっぱいで
不平不満のかたまりでした。

 

そんな私が今や
色彩メンタルトレーナー
というわけです。
人生何が起こるか
分かりませんね。

 

これは、出会いのひとつ。
振り返ってみると
たくさんの出会いが
今の私を作ってくれた
と思っています。

 

人やコト、また本や情報
様々なことが人生を変える
きっかけになるはずです。

 

今は何をしたらいいか
分からなくても、
答えは自分の中に
あるものです。

 

明日、たまたま手にした
本が何かのきっかけに
なるかもしれません。

 

明日、たまたま出会った人が
何かのきっかけに
なるかもしれません。

 

私の周りには、ほんの些細な
「出会い」で人生が
激変した人がたくさんいます。

 

 

出会うか出会わないかは
あなた次第です。

 

この週末に、
人生を左右する何かに
出会うかもしれません。

 

皆さん、ステキな
週末をお過ごしください。

 

~~~~~~~~~~~~

ここからはお知らせです。

整え・Labo企画第2弾!
常に悩みの種の
家族とのコミュニケーション
今回の企画は家族に
フォーカス!

 

今回は私が講師を担当します。
ベージュ ナチュラル サロン  張り紙 チラシ (1).jpg

⁂⁂⁂イベント詳細⁂⁂⁂

日時   4月8日(月) 
     10:00~12:00
     4月27日(土)
               13:30~15:30

開催場所 わいわいハウス
    (宮田村)

テーマ  家族との
      コミュニケーション術
      ~受け止め方と言葉がけ~

参加費  2000円

 

お申し込みはこちらから↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/23a9e2b0809887

 整え・labo 心理学活用教室.png

 ⁂⁂⁂整え・Laboとは⁂⁂⁂


整え・Laboの立ち上げの
きっかけは「フェムケア」に
興味を持ったこと。



私自身、子宮内膜症の一種で
「子宮腺筋症」を患い
40歳の時に子宮全摘の
経験があって

 

女の月経性、妊娠、
更年期などの女性特有の問題に
対して何か出来ないかと
思ったのです。



そこで、友人の
オリジナル布ナプキンの開発や
発酵食の専門家で
メディカルアロマセラピストの
「小林絵美子」さんに相談。

 

その時の話の中で、
二人に共通していたのは
「セルフケア」重要性でした。

 

私の仕事でもそうですが
サロンに通うことも
大切ですが、時間や金銭面を
考えるとそう頻繁には
通えないのも事実。

 

そういった場合、
サロンに行かない間に
何もしなければ
からだはケアの前に
戻ってしまいます。

 

それを防ぐためにも
セルフケアが重要。

 

 

そのための楽しく
学ぶ場所があったら
と思って立ち上げました。
~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...