ブログ

2023-12-13 15:44:00

心の居場所は自分次第

22789801_s.jpg

居場所…人はこの居場所を
求めて右往左往している人が
意外と多いのではないでしょうか。

 

確かに、「居場所」はとても大事です。
だからこそ、いちど手に入れたと
感じている「居場所」を無くさない
ように、自分を押し殺して守ろうと
頑張ってしまうのもまた事実。

 

居場所って何なんでしょう。
果たして自分を押し殺して
手に入れたい場所は心が
落ち着く場所なのでしょうか。

 

居場所にこだわりすぎて
自分を偽っていたら
そこは本当の意味での「居場所」
にはならないと思うんです。

 

かと言って、自分らしくいられるのは
場所があるからなのでしょうか。

 

自分を偽った状態で居場所を
見つけても、自分の居場所ではないと
感じ、また他の居場所を見つける
といった堂々巡りになってしまいます。

 

居場所を見つける前に
自分を抑えすぎず
相手を思いやれる方法を
見つけだすことが先決です。

 

相手に嫌われることを恐れて
我慢しながらその場所に
しがみつくのはとても辛いこと。

 

その居場所で辛さを
感じているのなら
まずは怖がらず周りの人に
話してみませんか。

 

話してみて、どうしても
受け入れてもらえなかったら
別の居場所を探してみるのも
いいと思うんです。

 

ここで大切なのは、
嫌われても自分のわがままを
押し通すということではありません。

 

人は誰かに嫌われても
平気でいられるはずがありません
誰もが人に好かれたいと
いう気持ちを持っているものです。

 

ただ、嫌われないように
自分を押し殺して偽りの自分で
いれば心もからだも健全な
状態ではいられません。

 

居場所を手に入れるには
周り任せではなく
自分がどう過ごしたいのか
どうありたいのかを考える
必要があるというわけです。

 

 

本当の意味での居場所とは
自分が自分らしくいられて
そこに集まる人もその人らしく
いられて、集まる人が安心して
過ごせる場所なのではないでしょうか。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここからはお知らせです。

12月17日(日)に、
発酵料理教室を開催します。

「整え・Labo」 新企画がスタートします!

⁂料理教室詳細

日時    12月17日(日) 
      10:30~12:30

開催場所  伊那まちBASE

メニュー  薬膳発酵スパイスおかゆ
      豆サラダ
      甘酒デザート

料金    4,000円(現地払い)

定員    8名

持ち物   お持ち帰り用容器

 

お申込みはこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/fc3ddad0803491

qr20231109214517076.png

 

Facebookイベントページはこちら↓
整え.Labo | Facebook

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

⁂⁂⁂講師紹介⁂⁂⁂

小林絵美子
ナチュラルサロンmanomano代表

セラピスト歴15年
発酵食マイスター
発酵食健康アドバイザー

 

長年のセラピスト経験から
外側からだけのケアに難しさを感じ、
自社オリジナル布ナプキン作成や
発酵の資格を取得。
2人の子供を持つ
ワーキングマザーであるため、
仕事と家族の健康を
守るため日々奮闘中

~~~~~~~~~~~~~~~~

⁂⁂⁂整え・Laboとは⁂⁂⁂

整え・Laboの立ち上げのきっかけは
「フェムケア」に興味を持ったこと。



私自身、子宮内膜症の一種で
「子宮腺筋症」を患い
40歳の時に子宮全摘の経験があって

 

女性の月経、妊娠、更年期などの
女性特有の問題に対して
何か出来ないかと思ったのです。



そこで、友人の
オリジナル布ナプキンの開発や
発酵食の専門家で
メディカルアロマセラピストの
「小林絵美子」さんに相談。

 

その時の話の中で、
二人に共通していたのは
「セルフケア」重要性でした。

 

私の仕事でもそうですが
サロンに通うことも大切ですが
時間や金銭面を考えると
そう頻繁には通えないのも事実。

 

そういった場合、
サロンに行かない間に何もしなければ
からだはケアの前に戻ってしまいます。

 

それを防ぐためにもセルフケアが重要。

 

そのための楽しく学ぶ場所があったら
と思って立ち上げました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ナチュラルサロンmanomano
小林絵美子さんのHPはこちら↓
https://manomano213.amebaownd.com

 

Instagramはこちら↓
emi_manomano

 

 

 

2023-12-03 02:56:00

同じ日本語のはずなのに話がかみ合わない理由

25322416_s.jpg

人それぞれ生きてきた環境の違いがあり、
その環境の違いによって使い慣れている
言語があり、同じ日本語なのに
伝わらないことが多々あります。

 

そこをないがしろにすると
いつまで経っても話が先に進まず
イライラすることも増える
のではないでしょうか。

 

これは、家庭環境ばかりではなく
一緒に過ごしてきた友人達や
憧れや目標にしている人などの
影響でチョイスする
言語が形成されるんです。

 

人は使い慣れた言語なら
理解も早いけど、使い慣れない
言葉は理解するにも
時間がかかってしまいます。

 

その言語の違いを見逃すと
話すたびにストレスがかかり
話すのもつらくなってしまいます。

 

これは、何も相手のこと
ばかりではなくて、
自分自身も無意識に使っているので
あらためて意識することも
少ないのではないでしょうか。

 

自分の両親が使っている言語
学生時代に仲の良かった友人
影響を受けている人などを
振り返ってみてください。

 

話すスピードや声のトーン
言葉のチョイスなど
環境が大きく影響してくるので
自身の周りに目を向けてみましょう。

 

そして、周囲の人たちの話し方にも
目を向けてみましょう。
話すスピードは?
声のトーンは?
よく出てくる言語は?

 

さらに、どんな環境で育ったのか
ということも重要な要素と
なるので、聞いておくのも
大切なことです。

 

しかし、プライベートの事を
話したくない人もいるので
十分注意しなければいけません。

 

現在は、相手にプライベートの
ことについて聞くことは
ハラスメントになりかねないので
とても難しいのも事実です。

 

お互いが、コミュニケーションを
円滑にする材料でもあるので
相手が不快な気持ちにならない程度に
話せる範囲で相手に伝えておくのも
ひとつの方法です。

 

ということは、普段の雑談が
相手のことを知る
大切な機会になるのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからはお知らせです。

そんな自分自身の話すクセを発見する
「色彩メンタルトレーニング基礎講座」
の開講が決定しました。

 

おかげさまで、続々と申し込み頂いています。

残席1名となりました!

申し込み締め切りは過ぎていますが
広めの会場が手配できたので
お席に余裕ができました。

 

迷っている方はこの機会に是非!

 

「色彩メンタルトレーニング基礎講座」 生徒募集します。

 

この講座は、
自己認知と行動パターンに視点を向け
自分が今何を感じ、何に反応して
どんな行動パターンなのかを知り、
現在抱えている悩みや問題の解決を
探る講座となります。

 

講座の詳細

1回2時間  全3回

開講日程
12月8日(金) 18時~
月1回の開講を予定しています。
(2回目以降はその都度ご都合を伺い決定します)

 

場所
伊那市「アルラ」
長野県伊那市荒井3428番地7

 

受講料
1講座 15,000円
その都度受講の際にお支払いいただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込みはこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1666d57801455

 

 

 

 

 

 基礎講座申し込み.png 

 

 

2023-11-29 18:33:00

怒ってばかりいる人の対処法 2

22953584_s.jpg

誰しもが、理不尽な形で怒られた
ことがあるのではないでしょうか。
職場、家族様々な場面で怒りの
矛先が自分に向けられることも
少なくないと思います。

 

 

しかも、次の日になると
怒りをぶつけてきた本人は
相手にどんな言葉を投げたのか
覚えていない人が多いように感じます。

 

 

実は、私も昔は怒る側でした。
怒りで支配されたときは
次の日には、相手にどんな言葉を
投げつけたのかは覚えていない
ことがほとんどでした。

 

 

ただ、忘れていることを
知られてしまえば非難されそうで
そこから逃げるために
怒り続けるという悪循環。

 

全ての人が同じではないでしょうが
怒りで感情のコントロールができなく
なった人は少なからず覚えがある
のではないでしょうか。

 

 

といったように、怒りに任せて
放たれた言葉の7割くらいは
本人も覚えていないという
こともあり得るのではないでしょうか。

 

 

どうせ忘れてしまっているなら
一語一句受けとめる必要はなくて
相手が本当に伝えてと思っている
ことだけ受け止めるだけで
いいんじゃないかと思うんです。

 

 

ただ、その渦中で怒り狂っている人
を目の前にすれば、委縮して
大事なことまで聞き逃してしまう
可能性もあります。

 

 

大事なことを聞き逃さないためにも
委縮せずにいられるようにするのが
とっても大事になります。

 

 

そこで、そんな時にでも
冷静さを保つ方法があります。

 

 

私くらいの年齢だと
「マジンガーZ」で通じると思いますが
若い人だと伝わりにくいので
「エバンゲリオン」でもイメージ
出来ると思うんだけど...

 

怒り狂っている人と対峙した時に
「大きなロボットを人間が操縦する」
ところを思い浮かべてください。

 

 

怒り狂っている人の存在はとても
大きく感じますが、実のところは
人一倍怖がりで小心者だという人が
ほとんどです。

 

 

そこを踏まえて、怒り狂っている姿を
「小さいオジサンが汗をかきながら
一心不乱に操縦をしている」光景を
想像してみてください。

 

 

私の場合は。よりおもしろくしたいと
思ったので、その操縦者を
加トちゃん・ケンちゃんの
キャラクターの加トちゃんを想像します。

1187108.jpg

 

⇧著作権を考慮して似た画像を。

 

こんな感じの小さいオジサンが
汗だくで一心不乱に操縦しているのを
想像すると恐怖感が和らぎませんか。

 


頭の中だけでイメージできて
その場の恐怖感が和らいで
少し冷静になれて、誰も傷つける
ことのない方法なんです。

 

怒っている人を見たら
「加トちゃん(小さいオジサン」を
思い出してみてください。
クスっと笑えて少し楽に
なれるはずです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからはお知らせです。

そんな感情のコントロールをする方法が
身に着けられる
「色彩メンタルトレーニング基礎講座」
の開講が決定しました。

 

おかげさまで、続々と申し込み頂いています。

残席2名となりました!

お早めにお申し込みください。

 

「色彩メンタルトレーニング基礎講座」 生徒募集します。

 

この講座は、
自己認知と行動パターンに視点を向け
自分が今何を感じ、何に反応して
どんな行動パターンなのかを知り、
現在抱えている悩みや問題の解決を
探る講座となります。

 

講座の詳細

1回2時間  全3回

開講日程
12月8日(金) 18時~
月1回の開講を予定しています。
(2回目以降はその都度ご都合を伺い決定します)

 

場所
伊那市「アルラ」
長野県伊那市荒井3428番地7

 

受講料
1講座 15,000円
その都度受講の際にお支払いいただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込みはこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1666d57801455

 

 

 

 

 基礎講座申し込み.png 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-11-27 00:28:00

怒ってばかりいる人の対処法

22221643_s.jpg

「すぐ怒る人やイライラを
表に出してしまう人」
といった人との関わりは
とても難しいと思います。

 

 

うちに通っている生徒さんや
クライエントの方の中でも
こういった内容の相談も
とても多くいらっしゃいます。

 

 

怒りの矛先が自分に向いている時は
もちろん、他の誰かに矛先が
向いたとしても、気持ちの
いいものではありません。

 

 

ただ、ひとつわかって欲しいのは
怒りをぶつけてくる側の人も
おそらく、したくてしてるわけでは
ないということです。

 

 

もちろん、褒められた行為では
ありませんが、本人にしてみれば
どうしていいか分からない
といったところなのかもしれません。

 

 

それを頭の隅に置きながら
今までの記事では、自分が怒りの
感情とどう向き合うかのお話でしたが
今回はそう言った相手を
どう対処すればいいかのお話です。

 

 

まず、常にイライラしたり
怒ってしまう人は「怒り」の感情を
コミュニケーションの道具として
使っている可能性があるのです。

 

 

どういうことかというと、
例えば、「強くなければ」とか
「負けないように」といった気持ちが
優先されると自分の「弱さ」を
否定したくなります。

 

 

少し前の記事でもお話をしましたが
心の奥底には、「怒り」「悲しみ」
「不安」「喜び」という4つの
本物の感情が備わっています。

 

その大事な本物の感情をしっかり
味わっていなければ、感情という
ものはどんどん複雑になります。

 

 

例えば、何か悲しい出来事があった
としましょう、その時に誰かに
「そんなに悲しまないで」と言われる
ことってありますよね。
その誰かは、励まそうとしていて
悪意は全くありません。

 

 

この時に、「悲しんでいてはいけない」
と本物の感情を押し殺して別の感情を
持ち出すようになります。
その別の感情で使いやすいのが
「怒り」の感情なんです。

 

 

だからこそ、怒りっぽい人は
本当のところは「悲しい」「不安」を
感じていて、その感情を「弱み」と
捉えているのかもしれません。

 

 

その「弱み」を認めたくなくて
自分以外の人に知られたくなくて
「怒り」という感情を道具に使い
表現をしているのです。

 

 

そう考えてみると
いつも怒りを抱えている人も
苦しんでいて、もっと楽に穏やかに
暮らしていきたいと思っているはずで
ただ、方法を間違っているだけなのです。

 

 

いつもイライラして怒っている人の
「本物の感情はどうなんだろう」
想像することでその人に対する
嫌悪感みたいな嫌な感じが
少しずつ軽減できます。

 

 

かと言って、理不尽に怒る人を
許して認めろということでは
ありません。

 

 

怒りの感情を振りまいている人の
本物の感情に視点を置くことで
自分のダメージが軽減できて
相手の怒りの感情に振り回されずに
すむという感じです。

 

 

そうすることで、ある程度
相手との距離が保てるので
次の最善策を考える余裕が
出来るというわけです。

 

 

怒ってばかりいる人の対処法は
いくつかありますが

 


まずは、相手の「本物の感情」を
想像して、今この人は「悲しい」
のかもしれないと思うことで
自分の感情をコントロールするのが
人間関係を楽にする第一歩になるのです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからはお知らせです。

そんな感情のコントロールをする方法が
身に着けられる
「色彩メンタルトレーニング基礎講座」
の開講が決定しました。

 

おかげさまで、続々と申し込み頂いています。

残席2名となりました!

お早めにお申し込みください。

 

「色彩メンタルトレーニング基礎講座」 生徒募集します。

 

この講座は、
自己認知と行動パターンに視点を向け
自分が今何を感じ、何に反応して
どんな行動パターンなのかを知り、
現在抱えている悩みや問題の解決を
探る講座となります。

 

講座の詳細

1回2時間  全3回

開講日程
12月8日(金) 18時~
月1回の開講を予定しています。
(2回目以降はその都度ご都合を伺い決定します)

 

場所
伊那市「アルラ」
長野県伊那市荒井3428番地7

 

受講料
1講座 15,000円
その都度受講の際にお支払いいただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込みはこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1666d57801455

 

 

 

 

 基礎講座申し込み.png 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023-11-05 20:58:00

質問力が人間関係を発展させる

26237157_s.jpg

多くの人と関わる中で
「初対面の人と話をするのが苦手」
「会話のネタが尽きてしまう」
という話をよく耳にします。

 

特に、初対面ともなると
相手の情報が少ないので
会話を広げるのは
なかなか難しいですよね。

 

会話が弾むのには
話すネタ(話題)を持っている人が
有利だと思われがちですが、
実は、「質問力」の方が
遥かに重要なんです。

 

例えば、相手に
「休みの日に何をしてますか?」
と質問したとします。
すると相手は休みの日に
していることを答えます。

 

では、「休みになったら何がしたい?」
と質問したらどうでしょう。
あれもしたい、これもしたいと
想像を巡らせて答えを
探すのではないでしょうか。

 

その先をの会話をもう少し進めると
相手:「海外旅行に行きたい」
私:「どこに行きたいですか?」
相手:「ハワイ」
私:「ハワイで何したいですか?」
相手:「マリンスポーツ」

 

この会話の方法だと
想像できることがそう多くはなく
会話の広がりは期待できません。

 

それを、
相手:「海外旅行に行きたい」
私:「なぜ海外?」
相手:「ハワイが好きなんです」
私:「好きになったきっかけは?」
相手:「ある映画のシーンに憧れて」
私:「それはどんな映画なの?」

 

といったように、
元の海外旅行の話から
映画の話に移り、
会話が広がっていきます。

 

先の会話は、事や物に対する会話で
後の会話は、感情が出やすい会話。
相手の感情に寄り添うことが出来れば
会話も弾みます。

 

といったように、
質問力を身に着けることで
人間関係を発展させることが出来て
信頼関係を築く第一歩に
なるのではないでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここからはお知らせです。

「色彩メンタルトレーニング基礎講座」
の開講が決定しました。

 

おかげさまで、続々と申し込み頂いています。

残席2名となりました!

お早めにお申し込みください。

 

「色彩メンタルトレーニング基礎講座」 生徒募集します。

 

この講座は、
自己認知と行動パターンに視点を向け
自分が今何を感じ、何に反応して
どんな行動パターンなのかを知り、
現在抱えている悩みや問題の解決を
探る講座となります。

 

講座の詳細

1回2時間  全3回

開講日程
12月8日(金) 18時~
月1回の開講を予定しています。
(2回目以降はその都度ご都合を伺い決定します)

 

場所
伊那市内・箕輪町内
受講人数によって場所を決定します。
開催場所が決まり次第ご連絡いたします。

 

受講料
1講座 15,000円
その都度受講の際にお支払いいただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込みはこちらから↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e1666d57801455

 

 

 基礎講座申し込み.png 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...