ブログ

2025-01-06 01:52:00

目標を立てる前に大切にしたい、自分の幸せと充足感

22365355_s.jpg

おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。

 

少々遅くなりましたが、
あけまして
おめでとうございます!
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします。

 

さて、年明けのこの時期は
多くの人が今年1年の目標を
立てますよね。

 

そんな時期に耳にするのは
「やりたいことが
見つからない」という声。

 

やりたいことをやれてる人や
やりたいことがはっきり
している人は、1年の目標も
立てやすく、その目標に
向かって行動もできるでしょう。

 

でも、やりたいことが
見つからないという人は
1年の目標を立てることや
数年後の自分をイメージ
しにくいと思うのです。

 

やりたいことがない
もしくは、見つけられて
いない人に、今年の目標は?
と尋ねると、
「目標と言われてもな」と
思いつかないのでは
ないでしょうか。

 

そして、そう答えた人の
1年間は、やりたいことを
見つけなくちゃと焦り
迷い、気が付けば年末。
なんてことになる可能性も。

 

そうならないために
「やりたいこと」という
視点から一旦離れて、自分に
「何をしている時が楽しい?」
「どうなっていたら幸せ?」
と問いかけてみてください。

 

やりたいことは単なる
手段で、やりたいことを
やれてる自分が感じる
幸福感や充足感を
求めているはずなのです。

 

闇雲にやりたいことを
見つけるよりも
今、自分が何をしていてら
幸せを感じるのか
充実感を感じるのかに
目を向けて、その手段を
探すことがいちばんの近道。

 

やりたいことが自分の
幸福感や充足感に関わって
いることが重要なのです。

 

多くの人が自分の幸せや
充足感より、やりたいこと
の方を重要視しているので
やりたいことをみつけないと
という気持ちに囚われて
しまうのだと思うんです。

 

自分の暮らしの中で
幸せや充実感を感じることに
目を向けて、その幸せや
充実感をより味わうために
目標を立てるというのは
どうでしょう。

 

そこに目を向ければ
本当の意味でのやりたいこと
に出会えるかもしれません。

 

あなたが、今幸せを感じる
ことは何ですか?
一度、考えてみてください。

 

~~~~~~~~~~~~

自分の感情を知るセッションや
教室を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。

 

お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-12-26 13:38:00

不安を解消するための学びはやめよう

22555428_s.jpg

おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。

 

今年も、もうすぐ終わりです。
皆さんは、どんな1年でしたか?

 

私は、「学び」「探究」が
テーマの1年でした。
これは、今年限りのこと
ではありませんが。

 

少し前の私は、
自分のスキルに不安を感じ
周りと比べて足りてないと
感じて、そこを埋めるために
「学ぶ」ことを選んでました。

 

しかし、今年は違いました!

 

面白そうと思ったものに
素直になることに注意して
もちろん、お財布事情も
考慮して行動してみました。

 

不安を解消するための
「学ぶ」ことをやめてみた
というわけ。

 

当初(今年の初め)は
まだまだ不安をぬぐい切れず
闇雲に学んでいたかも。

 

でも、ある講座を受講した時
先生が仰っていた
「自分のスキルを見直す」
という言葉に心が動きました。

 

資格がないとダメとかではなく
今の自分が
「誰かのお役に立てることは」
ということに目を向けたんです。

 

こう見えて、日々仕事を
していく中で、必要に迫られ
身に着けたこともあります。

 

本業ではないのに、
その必要に迫られて身に着けた
スキルが今年はお役に立てた
という経験もしました。

 

もちろん、本業に繋がる
「学び」もあるんですが
不安に駆られてではなく
今の教室の生徒の皆さんや
トレーナー仲間と共有したら
「もっと楽しくなりそう」
なものをチョイスしました。

 

中には、単なる「知りたい」
という欲を満たすために
受講した講座もありましたけど。

 

それでも、その先生の言葉を
きっかけに、私の「学び」は
大きく変化しました。

 

大きな違いはたった1つ
「学び」➩「行動」に
繋がったということ。

 

今までは、スキルを増やし
不安を解消するののが
目的になってしまい
せっかくの「学び」が
学んだことに満足して
その後に活かせませんでした。

 

それが、選ぶ前に自然と
学び終えた後の行動が
イメージ出来るようになり
実際に行動出来ました。

 

亀のような歩みかもですが
確実に目標に近づけたと
実感できる1年でした。

 

何かを「学びたい」と考えて
いる方は、学ぶ前に
今の自分が何を求めている
のかに目を向けてください。

 

不安な気持ちを埋める
ためだけの「学び」は
学ぶことだけが目的に
なってしまうので
気を付けてくださいね。

 

学んで得た知識は
あなたの立派なスキルです。
行動に繋げなければ
もったいないと思うのです。

 

今まで、闇雲に資格を取得
して、どれも自分の役にも
立っていない人を何人も
目にしました。

 

資格があるから何かできる
のではなくその資格が
自分の血となり肉となる
ことが自分を成長させる
ポイントです。

 

「学び」は時間と労力
そして投資なのです。
不安な気持ちは「学ぶ」
ことでは解消できないのです。

 

あなたが心から面白いと
思ったことに素直に
なりましょう。

 

そして、昨日も新たな
学びに挑戦して、その時の
特典で頂いた
「価値観のプロンプト」を
実際にやってみました~

 

chatGPTにお願いして
私の価値観が示す「私の強み」
の部分を共有しますね。
興味のない方はスルーしてね。

 

==============
3. この価値観が示す
「私の強み」は何か?

あなたの強みは以下のような点に
あると考えられます。
・信頼関係の構築力
 コミュニティや協力を大切にする
 姿勢は、他者からの信頼を
 得やすいことを意味します。
・問題解決能力
 探究心や学ぶ姿勢から、
 複雑な問題に対しても粘り強く
 取り組む力があります。
・共感力とサポート力
 「助ける」「助けになる」
 といった価値観が示すように、
 相手の立場に立って考え行動
 する能力があります。
・成長志向
 常に学びを重ね、自分自身を高め
 ようとする姿勢が
 プロフェッショナルとしての
 質をさらに高めます。

==============
と、chatGPTくんは答えて
くれました。
どうでしょうか( ´艸`)
もしよかったら感想を
教えてくださいね。

Facebook Instagram
⇧こちらのDMでお願いします。

~~~~~~~~~~~~

自分の感情を知るセッションや
教室を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。

 

お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

2024-12-24 02:02:00

変わりたいのに苦しいなら:違和感を感じたら無理しないで

 22574072_s.jpg

おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。

 

「変わりたい」とか
今の状況から「抜け出したい」
と思った時、新しいことを
始める人も少なくありません。

 

その際に、周囲のアドバイス
に忠実に行動する人も
多いのではないでしょうか。

 

それ自体は、とても大切な
ことですが、そこに落とし穴
があるのです。

 

例えば、周囲のアドバイス
を受けて行動してみたら
違和感を感じたり、うまく
出来ないけど、せっかく
アドバイスしてもらったから
簡単にやめられない、とか。

 

この、相手に申し訳ない
という気持ちで、自分に
合ってない方法を続けても
何の効果も得られないどころか
申し訳なさと、出来ない自分を
責めるようになり、かえって
逆効果になってしまいます。

 

アドバイスを聞いて、
新しいことに挑戦するのは
とっても大切なことです。
しかし、そのことが自分に
合っているのかは別の話。

 

アドバイスしてくれた人を
思うあまり自分に負荷を
かけて、追い込んでも
良いことはありません。

 

アドバイスをくれた相手に
心から感謝して、勇気を出して
やめて、また新しいことを
探しましょう。

 

また、アドバイスする側も
自分には効果があったことが
相手も同じとは限りません。
そのことを心にとめて
「合わなかったら辞めていい」
ということを伝えてください。

 

この気持ちがないと
せっかくのアドバイスが
相手を苦しめることに
なり兼ねません。

 

お互いが良かれと思って
したことが、お互いの関係性
にヒビが入ってしまう
ことになるのです。

 

アドバイスされる側も
アドバイスをする側も
目的はアドバイスではないはず。

自分を変えたくて
悩んでいる人が自分らしさを
取り戻し、生き生きとした
暮らしを手に入れることが
目的のはずです。

 

この落とし穴に落ちないよう
「合わなかったらやめていい」
という気持ちを持ちましょう。

 

時間はかかるかもしれませんが
その気持ちで手に入れた方法
なら、長続き出来て
いずれ変化を見ることになり
お互いが、「よかったね」と
笑い合えると思うのです。

 

あなたは、
違和感を抱えながら
無理に続けていることは
ありませんか?

~~~~~~~~~~~~

自分の感情を知るセッションや
教室を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。

 

 

 

お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~~

2024-12-20 00:35:00

無意識の反応に支配されない生き方

22362846_s.jpg

おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。

 

私たちは、様々なことに
無意識のうちに反応
しています。

 

例えば、
消極的な人が
エネルギッシュで大きな声
の人には自然に体がぴくっ
と反応してしまうという
経験がある方も多い
のではないでしょうか。

 

人間は、本能的に自分を
守ろうと、からだや心が
反応するようにできています。

 

危険な目に合わないように
傷つかないように
自分自身を守ってくれる
はずの反応が、過剰に働くと
生きづらさを感じてしまう
という悪循環。

 

その反応は、今までの
経験から培った生きる
ための手段が無意識の中に
いっぱい詰まっていて
自分自身を守るための
大切なもの。

 

だから、全部を手放す
必要はないけど、
無意識の整理は必要なこと。
ただ、無意識を整理する
には、それなりの労力と
時間がかかります。

 

その間も、反応に悩まされる
ということのないように
反応を意識することが
重要なんです。

 

嫌なものを見たとき、
嫌な言葉を聞いたとき、
無意識に反応して、それを
脳が知覚すると、嫌な気持ちを
平常に戻そうとします。

 

この戻そうとするときに
別の感情を動かします。

例えば、
「分かってもらえなくて
悲しい」という反応を
相手を責めるというような
怒りの感情を相手にぶつける
と言った感じです。

 

この場合は、ただ悲しい
という感情が、怒りの感情に
すり替わっただけで
何の解決にもならない
どころか、怒りの感情が
永遠と収まらないもの。

 

そうならないためには
嫌な態度や言葉に
ただ「反応しているだけ」
と割り切り、心を落ち着かせ
その後の対処は冷静に
ベストな方法を選択する。

 

反応=クセなので
そのクセを改善しながら
冷静な対処をすることを
心掛けることで、ネガティブな
感情に支配されず解決策が
見つかるはずです。

 

あなたは、どんな態度や
言葉にどんな反応を
していますか?
一度思い返してみてください。

 

~~~~~~~~~~~~

自分の感情を知るセッションや
教室を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。

 

 

 

お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-12-15 23:08:00

日々の小さな幸せが心を満たす理由

23959121_s.jpg

おはようございます。
色彩メンタルトレーナーの
織部郁代です。

 

皆さん、幸せを感じる
瞬間はどんな時ですか?

先日、インスタで質問したら
・美味しいご飯を食べてる時
・猫ちゃんたちの寝顔を見てる時
というような、日常に
ありふれていることでした。

 

幸せの瞬間と聞かれたら
日常のありふれたことを
答えるのに、人生の幸せを
想像すると案外大きなこと
を想像していませんか。

 

例えば、
高級外車に乗るとか
結婚することとか
人生を大きく左右する
ことを想像してしまう人
も多いのではないでしょうか。

 

ここで誤解しないで欲しいのは
なにも、高級外車に乗りたい
とか、結婚を否定している
訳ではありません。

 

高級外車も結婚も手に入れて
しまえば、その後は?
その後も生活は続きます。

 

ここで伝えたいのは
高級外車も結婚もゴール
なんかじゃないんです。
いずれにしても、ただの
通過点に過ぎないのです。

 

しかも、大きな報酬ほど
小さなことをないがしろに
する要因でもあります。

 

だって、大きな報酬で得た
高揚感や満足感は
一時的なもので、すぐに冷め
もっと高揚感を味わえるもの
に心奪われるものです。

 

そんな、何かがないと幸せを
感じなくなってしまえば
次へ次へと安定した幸せを
手に入れるのは難しくなります。

 

本当の意味での幸せは
冒頭でお話しした、
何気ない日常の中にあって
その積み重ねだと思うんです。

 

その何気ない日常で、些細な
ことに幸せを感じることが
出来れば、何か特別なことが
なくても幸福感を味わえます。

 

幸せになるということは
小さくて些細な幸せに
気づくこと、またそれを
受け止める体勢を作る。

 

些細な幸せを「幸せだなぁ」
と感じることができる
心持ちになることが大切。
そのために、ひとつ
試してほしいことがあります。

 

一日の終わりに
ほんの小さな幸せを
思い出してみてください。
その積み重ねが、幸せで
あり続ける秘訣です。

 

あなたが幸せを感じる
瞬間は何ですか?

~~~~~~~~~~~~

自分の感情を知るセッションや
教室を提供しています。
ご興味のある方は
このHPの
セッション・教室・各種講座
をご覧ください。

 

 

お問合せはこちらから
~~~~~~~~~~~~~

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...